SSブログ

JAMES SUGGS QUINTET / YOU'RE GONNA HEAR FROM ME [Jazz Trumpet]

* JAMES SUGGS QUINTET / YOU'RE GONNA HEAR FROM ME

image1322.jpg

james suggs(tp), houston person(ts),
lafayette harris(p), peter washington(b), lewis nash(ds)
2018/J-Jams/

1 When I Grow Too Old To Dream (S.Romberg/O.Hammerstein)
2 Laura (D.Raksin/J.Mercer)
3 The Night We Called It A Day (M.Dennis/T.Adair)
4 But Oh, What Love (J.Suggs)
5 Be My Love (S.Cahn/N.Brodazky)
6 Detour Ahead (L.Carter/J.Frigo/H.Ellis)
7 My Baby Kinda Sweet (J.Suggs)
8 The Ripple (J.Suggs)
9 It Shouldn't Happen To A Dream (E.K.Ellington/J.Hodges/D.George)
10 Blame It On My Youth (O.Levant/E.Heyman)
11 Rachel's Blues (H.Person)
12 You're Gonna Hear From Me (A.Previn/D.Previn)

ジェームス・サッグス(tp)は初見、ジャケットの佇まいに引かれて手が伸びました。
サッグスは16歳でプロ入り、新グレン・ミラーや新トミー・ドーシーのビック・バンド畑出身。
その後アルゼンチンのブエノスアイレスに渡り現地でプレイ、8年後にアメリカに戻ったとあります。
聴き始めて間もなく「近年こういうトランぺッターは聴いたことがないなぁ~」と思いました。
雰囲気はスイングとモダンの中間派系・・・サッチモ~ロイ・エルドリッチ~ルビー・ブラフの流れか。
音色は抜けが良く爽やかで伸びやかに、端正でクリアな響きを持っています。

全12曲は自身のオリジナル3曲、パーソン1曲とその他8曲の構成です。
ここに御大ヒューストン・パーソン(ts)やルイス・ナッシュ(ds)が共演していたのも安心感を誘いました。
安定感抜群のピーター・ワシントン(b)、ラファイエット・ハリス(p)は珍しいけどパーソンの新譜でも見ました。
プロデューサーがヒューストン・パーソンなのでメンバーはパーソン好みで集められたのかもしれませんね。
やさしくてやわらかなサッグスの音楽性によく合っている人選になっています。
どこまでもメロディアスで尖がったところがなく、なんかホッとするアルバムに仕上がっています。
何となくですがここにギターが1本欲しいような気がしました。
表題曲のアンドレ・プレヴィン(p)の(12)「You've Gonna Hear From Me」はトランペットのソロです。
サッグスの実力に疑いはありません。

「ドラ流目立たないけどいいアルバム」

(中間系)

nice!(0)  コメント(0) 

KAREN SOUZA / VELVET VAULT [Jazz Vocal]

* KAREN SOUZA / VELVET VAULT

image725.jpg

karen souza(vo),
jose reinoso(p,g), ze kahlenberg(b), rafael barata(ds), etc
toku(vo,flh)(6)
2017/Music Brokers/

1 I Fall In Love Too Easily
2 Don't Let The Sun Go Down On Me
3 I'm Beginning To See The Light
4 Valerie
5 I'm Not In Love
6 You Got That Something (K.Souza/P.Oland)
7 In Between Days
8 In The Blink Of An Eye (K.Souza/P.Oland)
9 Walk On The Wild Side
10 Angel Eyes
11 Kids

カレン・ソウサ(vo)の最新盤を入手しました。
ソウサは1984年生まれ、アルゼンチン出身、2010年に渡米してジャズの勉強をしています。
日本で知られたのは2枚目のアルバム↓だと思うけど、発売時はジャズ友の中でも話題になりました。

*KAREN SOUZA / HOTEL SOUZA (2012/Music Brokers/)

さて今作はソウサの4枚目のアルバムになります。
全11曲は自身のオリジナル2曲、デューク・エリントンやエルトン、ジョンのものが含まれていました。
目玉は自作の(6)「You Got That Something」だと思います。
日本のジャズ・ファンを意識したかも知れませんがTOKU(vo,tp)さんと共演しています。
これがまったく違和感がないので驚きました、二人のコンビネーションが抜群なんですよ。
これほどのデュオを聴かせてくれるとは・・・TOKUさんの渋い歌声と実力を再認識しました。
ソウサは相変わらずの物憂げで気だるい歌い方でセクシーです。

「ドラ流目立たないけどいいアルバム」

(くつろぎ系)

nice!(0)  コメント(0) 

HERBIE MANN / PEACE PIECES The Music Of Bill Evans [Jazz Flute]

* HERBIE MANN / PEACE PIECES The Music Of Bill Evans

image724.jpg

herbie mann(fl), bruce dunlap(g), randy brecker(flh),
eddie gomez(b), lewis nash(ds), sammy figueroa(per), etc
1995/Kokopelli/

1 Peri's Scope
2 Funkallero
3 Interply
4 Turn Out The Stars
5 We Will Meet Again
6 Blue In Green
7 Waltz For Debbie
8 Very Early
9 Peace Piece

久し振りにフルートが聴きたくなりました、となれば、まずはハービー・マンでしょうね。
フルートはサックス奏者の持ち替え楽器として使用されることが多くて現在もその傾向は続いています。
マンも最初はレスター系のテナー奏者だし、名手フランク・ウェスやボビー・ジャスパーもサックス奏者ですね。
マンはそんなフルートをジャズの単独楽器として確立した先駆者です。
ハービー・マンはまたボサノバとジャズを融合させて一大旋風を巻き起こした立役者とも言えます。
彼のバンドは若き日のチック・コリア(p)を起用したり若手ジャズマンの登竜門にもなりました。
マンは1930年生まれ、ニューヨークのブルックリン出身、2003年に73歳で亡くなっています。
出せば売れる人気ジャズマンでもあったので60年代には年間3~4枚をリリースしていた。
私の記憶に残っているのは↓の2枚でいずれも大ヒットを記録しました。
特に前者の「カミン・ホーム・ベイビー」のカッコ良さは忘れられない。

* Herbie Mann / At The Village Gate (1962/Atlantic)
* Herbie Mann / Memphis Underground (1969/Atlantic)

さて今作では90年代の落ち着いたマンの演奏が聴けました。
それもそのはず、ビル・エヴァンス(p)の楽曲を取り上げた作品です。
酸いも甘いも嚙み分けた熟練のフルート奏法は素晴らしいと思います。

「ドラ流目立たないけどいいアルバム」

(中間系)

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。