SSブログ

HIGH FIVE Quintet / SPLIT KICK [Jazz Group]

*HIGH FIVE Quintet / SPLIT KICK

sonet954.jpg

fabrizio bosso(tp, flh), daniele scannapieco(ts),
luca mannutza(p), tommaso scannapieco(b), lorenzo tucci(ds)
2010/Blue Note/

1 Split Kick
2 Motorizzazione
3 Some Day My Prince Will Come
4 Il Testimone
5 Quicksilver
6 Spirito Libero
7 Sad Day
8 Something Cute
9 Peace

先日紹介した「プリズム5」を聴いた時に「ハイ・ファイブ」を思い出しました。
ファブリッツィオ・ボッソ(tp)とダニエル・スカナピエコ(ts)を中心にした「ハイ・ファイブ」はイタリア発の新感覚のハード・バップ・グループで最初に聞いた時には興奮しました。

トランペット&サックスのフロント2管のクインテットはまさにモダン・ジャズの王道です。
チャーリー・パーカー(as)・クインテット、ジャズ・メッセンジャーズ、ホレス・シルバー(p)・クインテット、リー・モーガン(tp)、ハンク・モブレイ(ts)、ドナルド・バード(tp)、ケニー・ドーハム(tp)など、みんなそうだった。
特にトランペット&テナー・サックスの組み合わせはマイルス・デイビス・クインテットに代表される王道中の王道で私の一番好きな組み合わせです。

今作の狙いは明らかにホレス・シルバー・クインテットでファンキー・ムードがいっぱいでした。
シルバーやリー・モーガンの曲を取り上げていて気分はモダン・ジャズ全盛の50年代です。
同時にこのグループの特徴でもある明るくさわやかなイタリアン・サウンドを聴くことができます。
聴きやすく楽しいジャズ・アルバムであることは疑いありません。
全体的にアップ・テンポは良く、バラードの出来はいま一つのような気がしました。
収録時間の45分は短いかな。

ベストは断然ダニエル・スカナピエコのオリジナルの(7)「SAD DAY」です。
ここでのボッソが素晴らしい・・・見事にコントロールされたトランペット奏法を聴かせてくれました。
続くスカナピエコもジョン・コルトレーン(ts)ばりのモーダルな演奏で迫ってきます。
モーガンの(8)「SOMETHING CUTE」もネオ・バップ・グループにふさわしいサウンドで注目しました。

あと聴きどころになるのは今作のコンセプトを表現した(1)「SPLIT KICK」です。
この曲はアート・ブレイキーの「バードランドの夜」(53年)の1曲目に収録されたものです。
まさにハード・バップの夜明けを告げた「バードランドの夜」はジャズ・ファンなら必聴の名盤です。
クリフォード・ブラウン(tp)、ルー・ドナルドソン(as)、ホレス・シルバー(p)、カーリー・ラッセル(b)、アート・ブレイキー(ds)
司会のピーウィー・マーケットの紹介から始まる演奏に興奮すること請け合いです。
まだの人は是非聴いてみて下さいね。

「ドラ流目立たないけどいいアルバム」

(中間系)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

MASAMICHI YANO / LIK..THE BILL McBIRNIE DU.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。