SSブログ

STEVEN HERRING / INTRODUCING [Jazz Vocal]

* STEVEN HERRING / INTRODUCING

image1329.jpg

steven herring(vo),
stephen riley(ts), kirk knuffke(tp),
russ lossing(p), jay anderson(b), billy drummond(ds)
2019/SteepleChase/

1 That Old Magic (H.Arlen/J.Mercer)
2 They Didn't Believe (J.Kern/M.Rourke)
3 Begin The Beguine (C.Porter)
4 In The Well Small Hours (D.Mann/B.Hillard)
5 The Can't TakeThat Away From Me (G&I Gershwin)
6 Mona Lisa (J.Livingston/R.Evans)
7 The Girl From Ipanema (A.C.Jobim/N.Gimbel)
8 They Say It's Wonderful (I.Berlin)
9 Poor Butterfly (R.Hubbell/J.Golden)
10 The Nearness Of You (H.Carmichael/N.Washington)

スティーヴン・ハーリング(vo)は初見・・・これはねぇ~、ジャズ・ヴォーカルとしては異色だと思います。
あまりにも端正、あまりにもキレイ過ぎる歌い方で私が持つジャズ・ヴォーカルのイメージと違いました。
ジャケットからは黒っぽくソウルな感じを受けましたが全然違います。
あえて言えばビリー・エクスタイン、ヴィック・ダモン、キング・コールなどのミックス・タイプか。
私はヴォーカルに疎く勉強不足ですが以前には似たジャズ・ヴォーカリストって居ないような気がします。

全10曲は全てスタンダードで占められています。
どこまでもキッチリと真面目に歌い上げていてジャズの持つフリーな感覚はありません。
超が付く優等生で「遊びがない感じ」って分かるでしょうか?
ところがバックのミュージシャン達はとてもジャズ的でこのコンビネーションは新鮮味がありました。
ヴォーカルとインストの落差を楽しむには最適のアルバムかもしれない。
ジャズ・ヴォーカルとしての好みはいまひとつだけどユニークな作品であることは確かです。
多分、ハマる人はハマる・・・これほど評価に迷ったのも珍しいかな。

「ドラ流目立たないけどいいアルバム」

(くつろぎ系)

nice!(0)  コメント(0) 

CHERYL BENTYNE / THE COLE PORTER SONGBOOK [Jazz Vocal]

*CHERYL BENTYNE / THE COLE PORTER SONGBOOK

image736.jpg

cheryl bentyne(vo),
corey allen(p), kevin axt(b), dave tull(ds),
james moody(ts)(10,12), doug webb(ts)(1,4), etc
2009/Paddle Wheel/

1 Love For Sale
2 It's Delovely
3 My Heart Belongs To Daddy
4 It's All Right With Me
5 Night And Day
6 I Love Paris
7 All Of You
8 I Concentrate On You
9 You'd Be So Nice To Come Home To
10 Everytime We Say Goodbye
11 Begin The Beguine
12 What Is This Thing Called Love
13 Just One Of Those Things
14 Let's Misbehave

ヴォーカリストに最も人気のある作曲家は誰か?
「コール・ポーター」の名前が上位に出てくるのは間違いありません。
ここのラインアップを見てもどれほど有名な曲が並んでいるかは一目瞭然です。
で、当然ながら歌手による「コール・ポーター作品集」は数多く出ています。

シェリル・ベンティーン(vo)による今作もそんな中の一枚です。
ホントに目移りしてしまう名曲が並んでいますね。
私が現在「好きで気になる曲は何だろうか?」と考えてみました。
この曲が入っているとつい手が伸びてしまうアルバムがあります。
(10)「Everytime We Say Goodbye」と(13)「Just One Of Those Things」です。
その他にも(7)「All Of You」や(8)「I Concentrate On You」が気になるかな。
ベンティーンはさすがの歌唱力で「コール・ポーター作品集」もまた素晴らしいと思います。
(10)、(12)ではジェームス・ムーディのテナー・サックスの調べが心に沁みます。
(14)「Let's Misbehave」は1930年代のSPレコードの雰囲気が出ていて面白かったです。
さて、あなたの気になる曲は何でしょうか?

「ドラ流目立たないけどいいアルバム」

(くつろぎ系)

nice!(0)  コメント(0) 

SHINPEI INOUE QUARTET / MOMENT [Jazz Flute]

* SHINPEI INOUE QUARTET / MOMENT

image735.jpg

井上信平(fl)
古川初穂(p)(1,3,4,5,8)、奥山勝(p)(2,6,7,9)、斎藤誠(b)(1,3,4,5,8)、
伊藤寛康(b)(2,6,7,9)、伊丹雅博(g)(1,3,5)、藤井摂(ds)
2016/BCD/

1 Hudson Park Way
2 Atras Da Porta
3 朝日のあたる家
4 A House Is Not A Home
5 Moment
6 Sunset Carnival
7 Cavatina
8 Shop Till You Bop
9 And Here You Are

日本人の代表的なフルート奏者と言うと井上信平さんになるでしょうね。
ハービー・マンの信奉者でもちろん共演作もあります。
凄いテクニシャンでエンターテイナーでもあり、ライブに行くと楽しいパフォーマンスを見せてくれます。
フルート奏者は層が薄いこともあり、それこそあちこちに引っ張りだこの人気ジャズ・マンの一人です。

今作もまたハービー・マンに捧げる作品になっています。
全9曲は自身のオリジナル3曲とその他6曲の構成です。
バート・バカラックやデイヴ・グルーシン、スタッフなどの作品を取り上げてのフュージョン・サウンドです。
メンバーもその系統が得意のベテラン・ジャズ・メンが揃っていて安定感のある演奏を聴かせています。
特にライブでは多彩なドラミングを見せる藤井摂さんが楽しくて、見どころ聴きどころになります。
ラテンの名曲(2)「Atras Da Porta」では美しいフルートの調べに魅了されてしまいました。
バラードならバカラックの(4)「A House Is Not A Home」や(7)「Cavatina」が秀逸。
アップ・テンポなら疾走感があるグルーシンの(8)「Shop Till You Bop」が良かったです。

「ドラ流目立たないけどいいアルバム」

(中間系)

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。