SSブログ

JARED HALL QUINTET / SEEN ON THE SCENE [Jazz Trumpet]

* JARED HALL QUINTET / SEEN ON THE SCENE

image1387.jpg

jared hall(tp), vincent herring(as),
john hansen(p), michael glynn(b), matt jorgensen(ds)
2021/Origin/

1 Seen On The Scene (J.Hall)
2 Mating Call (T.Dameron)
3 Theme From Love Story (F.Lai)
4 Thinker (J.Hall)
5 Coral Way (J.Hall)
6 If You Could See Me Now (T.Dameron)
7 Force For Good (J.Hall)
8 Farewell (J.Hall)
9 If You Could See Me Now (T.Dameron)

トランぺッターのジャレド・ホールは初見、名前を知っていたのはヴィンセント・ハーリング(as)だけです。
私の好みですがトランペットとサックスのフロント2管クインテットを見つけると必ず手が伸びます。

全9曲は自身のオリジナル5曲とその他4曲の構成です。
タッド・ダメロンの2曲は良いけれど(6)「If You Could See Me Now」のRadioEditは余計だと思う。
それにフランシス・レイの「ある愛の詩」がここに入るのは違和感を感じました。
ストレートなハードバップ作品で通して欲しかったけど雰囲気的にこの1曲が浮いてしまった感じがします。
バラードを入れるのはプロデュースの定番なんだけど何となく一貫性を感じられなかったです。
そんなこともあって内容は悪くないけどアルバム全体の評価は難しいかなと思いました。

(中間系)

nice!(0)  コメント(0) 

HARRY ALLEN QUARTET / BLUE SKIES [Jazz Tener Sax]

* HARRY ALLEN QUARTET / BLUE SKIES

image935.jpg

harry allen(ts),
john bunch(p), dennis irwin(b), duffy jackson(ds),
1994/John Marks Records/

1 Linger Awhile
2 I Didn't Know aWhat Time It Was
3 What Are You Doing The Rest Of Your Life ?
4 Hummin' Along
5 How Insensitive
6 Nobody Else But Me
7 Spring Will Be A Little Late This Year
8 Shine
9 Why Must You Go ?
10 Carolyn's Kitchen / Blue Skies
11 The Aeptember Of My Years

このジャケットはモノトーンのいかにも古風な感じのデザインで気に入っています。
今作はアレンが27歳時の録音になりますね。
多分この頃からハリー・アレン(ts)の実力が一般に知られてきたのではないかな。
ジョン・バンチ(p)やデニス・アーウィン(b)といったところのメンバーはシブいです。
お得意の古典的なジャズのスタンダードが聴けました。

(くつろぎ系)

nice!(0)  コメント(0) 

GARY BARTZ / BARTZ [Jazz Alto Sax]

* GARY BARTZ / BARTZ

image934.jpg

gary bartz(as),
harry whitaker(key), hubert eaves(key), reggie lucas(g),
ed tree moore(g), basil fearington(b), mtume(per), howard king(ds), etc
1980/Arista/

Side A
1 Need Your Love
2 Keep Going On
3 Love Prelude / After The Love Has Gone
4 Rockin' All Night
Side B
1 Music
2 One-Eyed Jack
3 After Glow
4 (Give It Your Best), Shot !

当時のジャズ・シーンを思い出してみるとジャズメンには本当に厳しい時代だった。
多くのジャズメンがヨーロッパに渡り、あるいは流行のフュージョンに生き残りをかけようとしていた。
ここのゲイリー・バーツ(as)もまた例外ではなかった。
当時私はバーツはフュージョンに最も似合わない男だと思っていました。
それで今作は一度聴いただけで棚の奥に入れたままになっていました。
今回改めて聴いてみるとそこまでの違和感はなかったです。
というか、バーツ最大の異色作になったかも知れません。
なおプロデューサーはパーカッション奏者のエムトゥーメです。

(中間系)

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。